FAQ よくある質問
一般質問
商品は配送できますか?
一部ジュースクレンズを除き、全ての商品が配送可能となっております。
クレジットカードは変更できますか?
ホームページのマイページにございます「登録済みカード情報編集」から変更可能となっております。
ショップの定休日はありますか?
基本的に年中無休ですが、不定期にイベントなどによる臨時休業をいただくことがあります。その場合は当サイトやSNSなどであらかじめ告知させていただきますので、ご確認ください。
駐車場はありますか?
申し訳ございませんが、ご用意がありません。お近くのコインパーキングなどをご利用ください。
ジュースクレンズについて
コールドプレスジュースとは何ですか?
野菜や果物を低温圧搾法(=コールドプレス製法)で搾ったジュースです。一般的な家庭用のジューサーは、高速回転による摩擦熱のために多くの栄養分や酵素が失われてしまいます。低温圧搾法で搾ったジュースは栄養素が損なわれることなく凝縮され、効率よく摂取することができると言われています。クレンジングカフェのコールドプレスジュースは、1杯に1キロ以上もの野菜や果物を使用。水は加えず、素材から抽出される成分、水分のみ。一度お飲みいただくと、滋味あふれる濃厚な飲みごたえにきっとご満足いただけるはずです。
ジュースクレンズとは何ですか?
コールドプレス製法で搾ったジュースで、半日から1日を過ごすプログラムです。普段の食事をコールドプレスジュースに置き換えることで消化に使われるエネルギーを細胞の生成や代謝に回すことができ、老廃物などの不要なものを排出して身体を洗浄(=クレンズ)します。
ジュースクレンズはどんな効果がありますか?
コールドプレス製法で搾ったジュースは、繊維を含まないため消化にかかる負担が少ないのが特徴です。働き続けている内臓機能を一定期間休ませながらも、栄養をきちんと摂取できるので、ダイエットはもちろん美肌、デトックスなどさまざまな効果が期待できます。また添加物などを摂取しがちな日常生活から離れることは、人間本来がもつ感覚を鋭敏にし、感性を養うことにつながります。
ジュースクレンズの期間中、運動はしてもよいのですか?
ストレッチや動きの優しいヨガなどにとどめ、ハードな運動や長風呂は避けましょう。
ジュースだけで過ごすと、体が冷えるのではないか心配です。
冷えの原因は冷たいものを摂るからではなく、血行が悪くなっていることが原因です。偏食などの不摂生、ストレスによる自律神経の乱れは血行を阻害します。ビタミンやミネラルがたっぷり入ったコールドプレスジュースは、むしろ血流を改善する働きがあります。
コールドプレスジュースは日もちしますか?
クレンジングカフェでは作り置きを一切せず、注文をいただいてからジュースを搾っています。もっともフレッシュな状態でご提供していますが、保存料や添加物を含まないため、その日にお召しいただくのがベスト。店頭の場合、作成から2日後。冷凍配送の場合、3ヶ月の賞味期限となります。
冷凍配送において稀にフローズン状態や半解凍で届くことがございますが品質には問題ございませんのでご安心ください。(すぐにお飲みにならない場合はそのまま冷凍保管して下さい。)
コールドプレスジュースは、妊娠中や授乳中でも飲めますか?
クレンジングカフェのジュースは添加物や保存料を一切使用していませんので、妊娠中や授乳中でも安心してお飲みいただけます。つわりで食欲がないときの栄養補給や赤ちゃんの便秘解消にもおすすめ。ジュースクレンズプログラムは妊娠中や授乳中は控えていただくのがベターです。また通院中やアレルギーをおもちの方は、医師にご相談の上、ご利用ください。
ジュースクレンズの前後はどんな食事をしたらよいですか?
ジュースクレンズの効果を最大限に出すには、前後の食事がとても大切。前日に食べ過ぎると、クレンズ当日はその消化活動だけでエネルギーが消費されてしまい、効果も半減します。肉や脂っこいメニューを避けてサラダやスープ、おかゆなど消化に優しいものをお召し上がりいただき、身体が老廃物を排出しやすくするための準備をしていきましょう。
ジュースクレンズ後は、何から食べたらよいですか?
ジュースクレンズ後の食事は、休んでいた内臓機能の回復やリバウンド防止のためにも気を配る必要があります。いきなり通常の食事に戻すと、休んでいた内臓機能に大きな負担をかけることになります。また身体が省エネモードだったため、急激なカロリー摂取はリバウンドの要因に。準備食、回復食はジュースクレンズと同じ期間行うことが理想的ですが、難しい場合は、最低前後1日ずつでも行うようにしましょう。
クレンジングカフェでは、栄養士監修のアフタークレンズセット(回復食)をご用意しています。固形物を含まない流動食のスープや具材入りのスープなど6食(6袋)のクレンズセットは、通常の食事にスムーズに戻れるように設計されています。カロリーも6食で約500kcalと、とてもヘルシーです。
ジュースクレンズはどれくらいのペースで行えばよいですか?
ダイエット目的では2週間に1回の1Dayクレンズ、デトックス目的では1ヶ月に1回の1Day〜3Daysクレンズ行う方が多くいらっしゃいます。大切なのはご自身のペースで、生活のサイクルにクレンズを取り入れること。定期的に実践することで、心身の機能の根本的な底上げを図ることができます。
苦手な野菜やアレルギーがあるのですが。
当店のコールドプレスジュースは作り置きをせず、お客さまお1人お1人に合わせてお作りしているため、苦手な食材やアレルギーにも対応可能です。甘味や酸味、苦味などの調節もできるので、例えば「苦いのは苦手なのでフルーツを多めにして飲みやすくしたい」「酸っぱいのが好き」など、好みやその時の気分、体調に合わせてカスタマイズさせていただきます。
コールドプレスジュースを購入したいのですが、持ち歩き時間が長くなりそうです。
当店ではご購入から1時間以内の冷蔵保存をお願いしております。必要に応じて保冷剤や保冷バッグ(有料)もご用意していますのでご利用ください。お手持ちのものをご持参いただいても結構です。
ほかのコールドプレスジュース屋さんと何が違うのですか?
多くのコールドプレスジュース専門店では、大量のジュースを作り置きしています。すでにボトルに入っているため店頭ですぐに受け取ることができますが、鮮度や味は搾りたてののジュースに比べると劣ります。クレンジングカフェでは素材からとことん鮮度にこだわり、ベストな状態での提供を心がけています。
また、オーダーメイドだからこそ、さまざまなご要望やリクエストにお応えすることが可能です。苦手な食材やアレルギー、味の好みなど、お気軽にお申し付けください。
コールドプレスジュースとスムージーの違いは?
コールドプレスジュースは野菜や果物を低温圧搾法(=コールドプレス製法)で搾ったもの。野菜の繊維や果物の果肉など固形物を含まない、いわば素材のエキスだけのジュースです。スムージーは、コールドプレス製法では廃棄する繊維部分すべてをすりつぶした、シェイク状の飲み物。かさもあり腹もちもよいですが、デトックス効果が高いのは、消化器官への負担が少ないコールドプレスジュースです。
定期購買について
配送日は指定できますか?
配送日は毎月1.5.10.15.25からお選び頂けます。このお日にちは、配送会社の都合上多少前後する場合もございます。また、お時間は午前着、14-16時、16時-18時、19時-21時よりお選び頂けます。曜日はご指定頂けませんのでご了承下さい。
商品をお店に取りにいくことはできますか?
ジュースコース・ボックス&ジュースコースの方は店頭受け取りいただくことが可能です。
ボックスコースのお客様はシステムの都合上配送プランのみとなりますので、ご了承ください。
配送先の住所が変わりました。変更手続きはどうしたら良いですか?
住所変更をご希望の場合は必ずお問合せフォームよりご連絡下さい。マイページでご変更頂いても、定期購買サービスのものは反映されていませんのでご注意下さい。
ジュースを店舗受け取りにしていますが、1ヶ月だけ配送に切り替えてもらうことはできますか?
ご指定の月のみ着払いにてお送りすることも可能ですので、ご希望の場合は事前にご連絡くださいませ。
中身が破損していました。取り替えできますか?
ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。商品の管理は、ひとつひとつ厳密を期しておりますが、破損したものが届いてしまった場合、大変恐れ入りますが、お届けから7日以内に、該当部分のお写真を添付もしくは詳細をご記載いただき、お問い合わせフォームよりご連絡ください。 新しいお品ものを弊社負担で発送致しますが、 同じものが無い場合は別商品にて代替品をお送りする場合もありますことをご了承くださいませ。
返品、交換していただけますか?
商品に不備があった場合のみ対応させていただいております。お手元に届いてから7日以内にお問合せフォームよりご連絡ください。
領収書の発行について
ご依頼主様とお届け主様のお名前が同一の場合は、納品書を入れさて頂いているのでそちらでご対応下さい。毎月の領収書の送付は出来かねますのでご了承頂けますと幸いです。
お支払い方法には何がありますか?
お支払い方法はクレジットカード(VISA/Master/JCB)のみとさせて頂いております。代引き・分割払い・コンビニ払いは承っておりませんのでご注意ください。
商品が届きません。どうしたら良いですか?
発送の前月末日までにお申し込み頂いているお客様へは、毎月1日より順次発送されます。 お客様の転居や長期不在などの理由で商品が弊社に返品された場合は、弊社よりお客様にその旨をご連絡致します。弊社に返品された商品の再配送をご希望の場合は、送料はお客様のご負担(着払い発送)となりますのでご了承くださいませ。
コースを変更することはできますか?
発注とシステムの関係上、コースのご変更やキャンセルは前月の15日までにお願いします。コースの追加の場合は対応できる場合もございますので、お問合せフォームよりご連絡ください。
注文をキャンセルすることはできますか?
ご決済完了後のご注文のキャンセルは一切お受けしておりませんのでご了承下さい。
解約するときはどのようにしたらいいですか?
ご入会から最低4ヶ月の継続が必須です。(決済エラーの場合は、規定期間の数にカウントされません。)ご希望の際は、前月の15日までにご連絡いただけますと、翌月からの解約または変更が可能です。ただし、コース追加の場合は、規定期間に達していない場合でもご対応できる場合がございますので、お問合せフォームよりご連絡ください。
解約の連絡をしたのに返事がありません。
2−3営業日が過ぎても返事がない場合、メールがしっかりと届いていない可能性がございます。お手数をお掛けしますが、再度ご連絡下さい。
休会に関して
再開の見込みが立っている場合のみ「最大3ヶ月まで」の休会が可能です。ご希望の際は必ず再開月をご提示下さい。
セックス&ビューティについて
「アダプトゲン」とはなんですか?
ストレスへの抵抗力や免疫力を高め、優れた滋養強壮力や抗酸化力で身体の機能を正常化させる働きをもつ世界各地の薬草や生薬のこと。現在認められているのは高麗人参や霊芝、冬虫夏草、チャーガなど20種程度。いずれも栽培や採取が困難で希少価値が高い素材からなり、生命エネルギーを高める万能薬として、注目を集めています。
「アダプトゲン」の効果はなんですか?
内分泌生ホルモンや免疫力システムのバランスを保ち、私たちの体のホメオスタシス(恒常性)を最適な状態にキープしてくれます。ストレスへの抵抗力を高めることで、精神を安定されるともいわれます。副作用がないのも特徴です。
Sex&Beautyは何に効くのですか?
アダプトゲンのほかに漢方の生薬や日本特有の植物のエキスが含まれます。これらがすべて、女性らしい心身づくりに大きく関係する生殖機能に関わる成分。ホルモンバランスを整え、体内の巡りをよくして冷えを改善したり、加齢に負けない肌をつくったり、疲れにくくやせやすい身体へ導きます。
アレルギーがありますが、飲んでも大丈夫ですか。
Sex&Beautyは栄養補助食品です。原材料をご確認のうえ、食品アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。
現在ほかに飲んでいる薬やサプリがありますが、飲んでも大丈夫ですか?
かかりつけのお医者さまにご確認のうえ、問題がなければお召し上がりください。
どのくらい飲めばよいですか?
1日あたり1、2袋を目安にお飲みください。
いつ飲めばよいですか?
満腹時を避け、朝や食前、就寝前などがおすすめです。
どうやって飲めばよいですか?
粉末なのでそのまま水でお召し上がりください。また水や白湯、コールドプレスジュースに溶かすのもおすすめ。さらに飲みやすくなります。
どれくらい飲み続ければよいですか?
サプリメントが栄養として吸収されたのちに全身の細胞が入れ替わるまでに、約4カ月かかるとされています。まずは4カ月間トライしてみてください。
妊娠中に服用しても大丈夫ですか?
かかりつけのお医者さまにご相談されることをおすすめします。
コンブチャについて
コンブチャについて教えて下さい
紅茶に菌や酵母を加えてつくられた発酵飲料のことです。日本では「紅茶キノコ」という名前の方がなじみがあるかもしれません。酵素やビフィズス菌、乳酸菌、ポリフェノールなどを多く含み、利尿作用や整腸作用、免疫力向上といった身体のメンテナンスにはもちろん、ダイエットやアンチエイジング志向のある方にもおすすめです。
当店で販売しているのは、株から栽培したオリジナルKOMBUCHAの原液です。水や炭酸水で割ると飲みやすくなるほか、ビネガー代わりに料理に使うこともできます。1日の摂取量に決まりはございません。朝起きたときやお風呂上がりに、水で割ったものをコップ1杯飲むなど、ご自身の続けやすいタイミングでお召し上がりください。
店頭ではりんごやオレンジ、パイナップルなどのコールドプレスジュースで割った「フレーバーKOMBUCHA」も販売していますので、こちらもお試しください。
コンブチャとは何ですか?
女優やモデルなどの海外セレブやウェルネス志向の高い人たちの間で「KOMBUCHA」として広まった、紅茶を発酵させたヘルシードリンクのこと。「酵母のお茶=コウボチャ」が訛ったとも、韓国語で菌を意味する「com(コン)」から来ているともいわれますが、日本の「昆布茶」とは異なる飲み物です。
どんな味がしますか?
発酵に由来する穏やかな酸味とまろやかさがあります。リンゴ酢のような味わいともいわれています。
賞味期限はありますか?
原液のKOMBUCHAは、生きた発酵飲料なので、発酵・熟成し続けます。冷蔵保存をしている間は賞味期限はございません。長く熟成させるほど発酵が進んで、酸味が強くなります。湿度や酸化の管理が必要になるため、常温での保存は避けてください。また店頭販売の「フレーバーKOMBUCHA」はお早めにお飲みください。
飲むタイミングや量はどれくらいですか?
朝の1杯や夜寝る前、また食事前のアペリティフとしてなど、ライフスタイルに合わせてお好きな量をお飲みください。酸味が強いと感じる場合、また飲みにくい場合は、水や炭酸、コールドプレスジュースで割って飲むのもおすすめです。
スープについて
スープについて教えて下さい。
当店のスープはクレンズを主目的にしたものです。具材は消化への負担を最小限に抑えるため小さくカットし、素材の滋味をじっくり感じられる口あたりのなめらかなスープです。いずれも低カロリーかつ多くの栄養を含んでいるので、デイリーのお食事にプラスすることで栄養補給にもなります。
スープクレンズは、1日から3日ほどの期間をスープと水(または白湯)ですごします。消化器官を休めながら良質の栄養を摂取することで、体内をリセットできます。暴飲暴食が続いたあとや、ダイエットをしたい方におすすめです。また、ジュースクレンズの前後のお食事としても、スープはぴったりです。
冷凍便でのお届けとなりますので、解凍し温めてからお召し上がりください。紙のパッケージを外し、3分ほど湯煎していただくか、自然解凍後に中身を耐熱皿に移してラップをかけ、電子レンジで約3分加熱します。数カ月から約1年間、冷凍保存できます。保存料不使用のため、解凍後はすぐにお召し上がりください。
クレンズスープとは何ですか?
無添加、保存料不使用で消化器官に負担をかけない、クレンジングカフェオリジナルのスープです。当店では、菅原脳神経外科クリニックの菅原院長監修によるメディカル効果の高いスープをご提案しています。厳選された素材のもつ栄養価は、体だけでなくメンタル=脳にも働きかけてくれます。意欲やモチベーションを高めたり、リラックスしたりといった心のクレンズとしても効果的です。
スープクレンズとは何ですか?
クレンズスープで半日以上をすごす、スロースタイルのクレンジングメソッドです。野菜を中心とした厳選素材をふんだんに使った無添加、保存料不使用のクレンズスープは、ビタミンやミネラル、食物繊維などがバランスよく含まれ、これらを消化器官に少ない負担で摂取ができます。デトックスはもちろん、普段酷使している内臓を少し休めて体内機能を正常に戻すことができます。
どうやってクレンズスープを取り入れたらよいですか?
3回の食事のうちの一食をクレンズスープに置き換えるだけで、食べすぎや添加物の摂取を抑えることができます。クレンズスープで半日以上を過ごすスープクレンズは、さらに効果が感じられます。
ジュースクレンズとスープクレンズの違いは何ですか?
クレンズとは、栄養価が高く、消化に負担をかけないものを継続的に摂取して、体内の代謝機能を高め、不要なものを排出することを指します。固形物を一切含まないコールドプレスジュースのみで行うクレンズが「ジュースクレンズ」です。クレンズスープは、具材に固形物が含まれているものもあるので腹もちもよく、ジュースクレンズに比べてトライしやすいといえます。
スープクレンズは、どんな人に向いていますか?
ジュースのみですごすことに自信がない方や、ジュースだけだと空腹が心配な方。また気軽にクレンズしてみたい方には、普段の食事が少しライトになった感覚で実践できるスープクレンズがおすすめです。
ピュアノーラについて
ピュアノーラとは何ですか?
上質なオーツ麦をベースにした小麦粉・白砂糖・着色料・保存料不使用の、クレンジングカフェのオリジナルグラノーラのこと。ピュアなグラノーラ=ピュアノーラと呼んでいます。
ピュアノーラの食べ方を教えて下さい。
スナック感覚でそのままつまんで召し上がってみてください。素材それぞれの味わいと歯ごたえをしっかりと感じることができます。豆乳やアーモンドミルク、ヨーグルトなどとの相性もよいので、お好きなものとミックスするともおすすめ。1食あたり30gを目安にしてください。
グルテンフリー、完全無添加(保存料・漂白剤・着色料・香料不使用)、白砂糖不使用のピュアなグラノーラですので、お子さまにも安心してお召し上がりいただけます。賞味期限は製造後3カ月です。
どれくらいの量を食べればよいですか?
1日当たり30gを目安にお召し上がりください。
いつ食べればよいのですか?
忙しい朝の手軽な朝食に、ヘルシーな間食として、また小腹が空いたとき、ワインのお供に少量つまむ、というように、ご自身のライフスタイルに合わせて取り入れてみてください。
お粥について
普通のおかゆと何が違いますか?
有機玄米をお出汁で長時間じっくりと煮込み、その優れた栄養を消化吸収しやすくしました。ほんの少しだけミネラル豊富な藻塩で味つけし、素材の風味をそのまま生かすために無菌パックを採用。身体だけでなく心にも優しい、滋味にあふれたおかゆです。
どんな効果がありますか?
主要な栄養素が炭水化物である白米に対し、不足しがちなビタミンB群や、マグネシウムをはじめとする必須ミネラル、さらにたんぱく質や食物繊維などが何倍も含まれ、完全栄養食とも呼ばれる玄米。じっくりと柔らかくなるまで煮込んだおかゆは、少量で満足感が得られ、その栄養をすばやく十分に吸収することができます。
いつ食べればよいですか?
ライフスタイルに合わせてお好きなときにどうぞ。朝に召し上がれば1日のエネルギーチャージができますし、夕食がわりにすれば効果的なダイエットになります。また1日3食をおかゆですごせば、スローなクレンズになります。ジュースクレンズの準備食や回復食にも最適です。
クレンジングアルカリウォーターについて
一般のミネラルウォーターと何が違うのですか?
富山湾沖の深層水と黒部川扇状地希少な天然水をブレンドした、約80種ものミネラルを含む天然アルカリ水です。カルシウムとマグネシウムを黄金比率の2:1で設計し、不足しがちなミネラル成分を補ってくれます。
体がアルカリ性になるとはどういうことですか?
私たちの身体は元来、血中のpH濃度のバランスを保つ機能を備えています。けれど糖質や動物性脂質の多い食生活、添加物や有害物質などの毒素、また疲労の蓄積などで体質が過度の酸性に傾くという説があります。これは老化が進んだり、疾患を引き起こすともいわれます。もちろん極度のアルカリ性体質もよい状態ではありません。大切なのはpHバランスをキープすること。現代人のストレスフルな日常生活は酸性に傾きがちなので、アルカリ体質を意識することが心身をヘルシーに導くとされます。
いつ飲めばよいですか?
水なので、いつ飲んでいただいても大丈夫です。
1日どれくらい飲めばよいですか?
年齢や体重によりますが、体重が60 kgの成人男性が日常生活で1日に排出する水分量は、尿や便、呼吸などを合わせておよそ2.5ℓ。排出しただけの水分を摂取する必要があるといわれます。このうち食事から摂取したり体内で生成する水分もあるので、飲む量としては約1.2ℓが目安です。激しい運動時や汗をかきやすい季節は排出も増えるので、多めに摂ることをおすすめします。
水を飲むだけで太る気がするのですが……。
厳密にいうと水で太ることはなく、むくんでいる症状かと思われます。原因は代謝の低下。血液やリンパの流れが悪くなり、老廃物の排出が滞ることによるものです。むしろ適切に水分を摂取することで、体内の巡りを改善する必要があります。